Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
毎度お騒がせしております。今回は、まさかの病気の疑いが発覚してしまいました。これから色々と検査したりどんな治療になるかわかりませんが負けずに闘っていきたいと思います。でも、退院後は変わらず家族で騒いでワイワイやってますのでひとまずは見守っていただけたら幸いです🙇♀️
大丈夫ですか😢
パパさん!お大事にしてください!健康なご飯をいっぱい食べて、いっぱい飲んで!健康になりましょう!
パパさん無理しないでゆっくり休んで下さい。お大事に。
パパさんお大事にして下さい。無理せずゆっくり休んでくださいね😊
かえるパパさんお大事にしてください!また元気に動画に出れるといいですね😊
ありがとー!めっちゃ励みになる🥹
パパさんが緊急入院することを聞いたら悲しいですよねでもパパさんはいっつもお腹が痛いから入院しますよね😮😢パパさん頑張ってください😊私も応援しています📣🎉😊さあ頑張れ🎉
パパさん無理せずゆっくり休んでくださいねお大事にしてください
大切な家族、皆んなが付いてます✨かえるパパさん頑張って下さいね💕
お父さんお大事に。
ありがと~!
パパさんゆっくり休んでください
パパさん無理しないでゆっくり休んでください
お大事にしてください😢
ありがとうございます🥹
パパさんお大事にしてください😃😊
ありがとうございます😊がんばるね‼️
パパさんお大事にしてください。
ありがと~!ゆっくりがんばる💪
かえるパパ😢無理しないでくださいね😢かえるパパの笑顔が少なくて心配です😢テンパる気持ちもわかる!動画投稿もゆっくりでいいのでお身体大切にしてくださいね❤過去動画観まくって待っときます😊
ある方を探してて、こちらに辿り着きました。パパさん、無理なさらないでくださいね。お大事に。
かえるパパ🐸無理しないでください。お大事に。
パパさん大丈夫?!みんなも大丈夫ですか?お大事に😢😢
パパさんしっかり検査して貰ってくださいね。どうぞお大事にしてくださいね❤
パパさんお大事に❤
かえるパパ、9月の検査頑張って✊無理しないようにして下さいね🍀
パパさん大丈夫ですか????ゆっくり休んでお大事になさってください これからも応援してます❤❤❤
かえるファミリーにはいつも笑顔をいただいてます💕🐸パパさん、笑いで不安を吹き飛ばしちゃお!応援してます。私もま〜きの、大好きなんで、うどんくんナイス👍😆
パパ、無理せんようにしてくださいね😊
パパさんが入院してだのをこの動画で初めて聞きました。大変でした😢家族と離れて生活が寂しかったですねぇ。これからも体を大切にしてください😊応援しています。
自分も昨年、検査したら難病指定された病気パーキンソン病(膠原病ではありません)にかかり現在も通院しています。カエルパパさんの気持ち分かります。カエルパパさん、お大事にして下さい。
カエルパパさんお大事にしてください✨😊
パパさん無理しないでね!焦らずゆっくり!!でも今年もプキフェスで会えたら嬉しいです。
これからも無理しない範囲でRUclips頑張ってください健康を祈っています
かえるパパ大丈夫かな❓無理しないでお大事にしてね。
パパさん無理しないでください❤ゆっくり安んですください❤お大事にしてください❤
ありがと~!頑張って治すね🥹
わぁ…すごく!大変な時に私コメントさせて頂いたりしてました🙏パパさん!お身体一番ですからゆっくり検査し休んでくださいね。ママもお身体一番ですから無理なさらずです😢
無理しないてくださいねお大事に
ありがと~!頑張るね😊
今は膠原病専門病院が沢山あるからきっと大丈夫!パパちゃん頑張れ〜
パパが元気でいないと🥹💦🥹💦なにしろ良く治して下さい✨🥰✨ご自愛ください👍💞
お大事にしてください🏥
ゆっくり身体を治して!元気になって動画楽しみ待ってるよ😊
パパさんお大事になさってくださいね🥹
カエルパパ心配です😢頑張って治療して下さいまた元気なパパの姿見れること楽しみにしてます!治療頑張って下さい💪
パパさん大丈夫ですか?お体大事になさってください!RUclips含めSNSはゆっくりで大丈夫です!色々大変だと思いますがご自身のこと最優先に!元気になられること祈っています!
大丈夫だよ。カエルパパさん治ったら元気な動画撮って❤
お大事にしてください😌💗🍀
ありがと〜♥♥♥しっかり治すね♡
かえるパパさん大変ですねお大事になさって下さい
ありがと~!無理せずがんばるね😊
カエルの子カエルのパパさんまた入院ですね。早く良くなりますように、お大事にしてください。
こんばんわ🤠パパさん大丈夫ですか😭本当に無理だけはしないでください🥺休めるときはゆっくり休んでください🥺
お大事に
いつも楽しく見させていただいてます。自分も難病の紫斑病です。自分の体が血小板を攻撃して人より数値が低いですが治療することなく年1回の検査で元気に過ごしています。ご家族で心配かもですが、大丈夫だと信じてます😊
私の母も膠原病でした。膠原病の中でも全身性エリテマトーデスと言う指定難病でした。紫外線にあまり当たらない方がいいとか、薬は沢山飲んでいましたが日常生活は何も不自由なく過ごせていました。指定難病と聞くと不安な事もあると思いますが、いつも明るく元気なパパさんなら全然大丈夫ですよ。元気すぎて余り無理はしないで下さいね。
いつも動画楽しませていただいています。パパさん体調気をつけてくださいね。😢私、膠原病科に、かかってるんで、不安な気持ちわかります。ママさんもいとちゃんもえにしくんもパパさんも体調など気をつけてください。
夜分夜分、遅くなりましたが最近では、この激暑さ暑さ🥵で、突然の、お父様が、わけのわからない病気での、入院生活でしたかァー😭😢
こんばんは🌛パパさん大変でしたね😀パパさんが入院していたとは知らずに、どうしたのかな❓と思ってました。9月の検査頑張って下さいね😀
最近カエルのコはカエルchめっちゃハマってて色んな動画見てたから途中で止まった時に『あれ?どうしたんだろう』って思ったけどこの動画みて心配と安心の感情になった笑かえるパパさん無理のないように頑張ってください🔥💪いつも見て応援してます!✊🏻❤️🔥
パパさん膵炎かなんて思いませんよ!自分いつもカエルパパさんがでてない時ずっと不安でなんかあったのかなと思って心配してました!😊お大事に!😊
私も、7年前に膠原病と診断され現在も治療しています。診断されてから入院もしましたが、発症してからも仕事に行っています。早め早めの治療で、周りの助けをかりながら日常生活が送れています。結果が出るまでは心配だと思いますが医学も進歩しているので。パパさん、ゆっくり過ごして下さい。
私の父も膠原病でずっと薬を飲んでいます。10年以上の付き合いで難病指定されています。働き盛りの40代で発症したような気がします。当時は辛そうでしたが、今は普通の生活をしています。家族のために自分自身のために検査頑張ってください。
皆さん、初めまして登録はしていたのですがコメントは今回初めてしました。パパさん10日間入院大変でしたね。少し痩せられましたがお元気なので良かったです。パパさんが膠原病ではないかとの事でしたが9月に大学病院で徹底的に検査して膠原病ではないと結果が出る事を願っています。心配だと思いますが、パパさんが元気で家族の皆さんも明るくなれるので、今はまだ夏休みなので皆さんと楽しい時間を過ごし下さいパパさんの笑顔は素敵なので笑顔でいてください。😊😊😊😊😊🙋
パパさんもママさんも子供達も不安だろうけど、パパさん無理はしないようにして下さいネ。お大事にしてください!
またまた、帰るさんは、誰かが、入院生活や、入退院の、繰り返しは、かなり、大変ですね。😢😮まあー😭、余り、無理を、しないでください😊😂
うちの家族にももう25年ほど膠原病患っている家族いますが、お薬など飲んで元気に変わらず暮らしてます!パパさんもママさんも心配だろうけど頑張ってください。
一生懸命に明るく伝えているカエルパパ&ママにエールを送ります。我が家の母も膠原病からの間質性肺炎です。パパさん、fightです。
無理しないでください😭 ママさん、えにくん、いとちゃんも無理しないでね!
家族2人が膠原病ですが薬は飲んでいるものの家で普通に暮らせています、ママもパパも不安かと思いますがあまり気負いせず、膠原病でも明るく楽しく暮らせている家族がここに居ますので大丈夫かと思います☺️
ありがとうございます😭大学病院でしっかりみてもらいます❤️気持ちが楽になりました😊
お大事になさってください。
ありがと~!ゆっくり治すね🥹
@@kaerunoko39 さん少しだけ参考に祖母が膵炎を患ってたかはわからないですがわたしの父方祖母が膠原病でした確か薬飲んで通院しつつ日常生活を送ってましたカエルパパさんバリバリにお若いのでご無理なさらずにゆっくり向き合って下さいねーあと台風大丈夫ですか?
私の祖母も膠原病で今年2月に亡くなったのですが10年弱、病気と闘って生活していました。体調良い時はテレビやRUclips見て笑ったりしていました。無理だけはせずゆっくり休んで下さいね。
私もカエルパパさんと病気の名前は違いますが甲状腺機能亢進症といってバセト病の1歩手前の病気を18歳の時発症して55歳になった現在も通院して薬を服用してます。治る人は治るみたいですがどうやら私は持続性みたいで一生この病気とお付き合いです。もう37年になります。カエルパパさんも食生活にも気をつけて薬を飲んでいれば大丈夫なのであとは無理せず休める時はゆっくり休んでください。お大事にしてくださいね。
お父さんお大事にしてください…😢
ありがとう!お父さん頑張る💪
パパさん本当に大変ですけどいつもの明るいパパさんでいて下さいね!!病気とか関係なくカエルファミリーを応援しています!!
ありがとうございます🥹心強いです😢
私も日本人の女性には非常に珍しい膠原病の一種を持っています。強直性脊椎炎の疑いが濃厚で定期的に検査をし薬も飲んでいます。私は骨を自分の免疫が攻撃してしまってるわけです😢自分で自分を傷つけるなんとも厄介な病気ですよね。膠原病は。あちこちに軽い合併症があります。お互い頑張りましょう‼️
パパさん大丈夫ですか⁉️いととゃん、えにしくん、ママさんもお大事に皆さんこれからは、健康に良い体にしてください
カエルパパさん、カエルママさん、いとちゃん、えにし君、こんばんは、ビックリ、😳カエルパパさん、入院体大事にして下さい。
パパさん♡あんまり無理せず、検査ファイトです!うちの旦那の、おばぁちゃんが、膠原病なのですが、今は元気に、痛みと戦いながら生活してます☝️きっとパパさんも大丈夫☺️東京から、応援してます💪ママさんも無理せず、ワンオペ育児頑張りましょ💪
ありがとー!励みになるー🥹🥹🥹
パパさん大丈夫ですか⁉️えにしくん、いとちゃんは大丈夫ですか⁉️無理をしないでお大事にして下さい
ありがと!えにいととも退院後いっぱい遊んでる😊がんばるね🥹
@@kaerunoko39 うどんちゃん、テンちゃんも大きくなったね🐶
かえるぱぱさん🥹辛そうですね…大変でしたね🥹😵
これからまた頑張って闘ってもらいます🥹
パパさん休めるときはしっかり休んで下さいね😰叔母は自己免疫性肝炎を患っていて最近胆嚢に影響が出て摘出しました😢今も体調は万全では無いものの自宅で過ごせています😌叔母が言ってました『自己免疫疾患は怖いけど今の時間を大切に生きるって事を教えてくれたしなにより家族が支えてくれることのありがたみをしみじみ感じたよ。お医者様の指示に従ってちゃんと定期的に通院検査して規則正しい生活と3食きちんと食べる事が大事だよ。』と😊えにしくんやいとちゃんと過ごせる時間を大切にママさんと寄り添って穏やかに過ごすことが一番のお薬だと思います😊治療頑張られて下さいね応援しています🙌
今晩は、私も難病で治療中です。成人スティル病という、指定難病です。難病と診断されて、3年通院と飲み薬を続けています。パパさんも、きっと大丈夫です😊
パパ〜私も自己免疫疾患IgG4関連疾患と言う病気で膵炎も何度も患ってます辛い時 大変な時も多々ありますが美味しく食べたり笑ったりも出来てるよー頑張りましょうね
病名は違いますが、私もクローン病という指定難病です。1、2ヶ月1回今は、大学病院に通院してます。たまに皮下注射を打って治療したり、飲み薬飲んだりしてます。私の難病は、治療で症状が治まって寛解してるけど、再燃したりもするけど、以前と変わらない生活出来ています。大学病院に入院して、検査頑張ってください結果がどうか、まだ分からないけど、もし難病だったとしても治療して以前と変わらない生活が送れると思うし無理せずにゆっくり休んでくださいお大事にしてください
初コメ失礼します。私の祖母も膠原病になりました。最後は膠原病の合併症で亡くなってしまいました。やっぱり闘病期間は私たち家族としても不安な日々ばかり送っていましたが一生懸命治療を頑張って受けてる祖母の姿に涙が止まらなかった事を覚えています。膠原病ではないと祈ることしか出来ませんが、自分のペースでゆっくりでいいので頑張ってください!応援しています!
職場にも26歳でいますが、最初は18歳の時2ヶ月高熱が出て検査したら膠原病だとわかったそうです普段は元気に働いていますが突然熱が出たり肝臓の数値が悪くなってしまったりしています若い男の子です症状は違いますが、突然悪くなったりするのでそんな時はゆっくり休んで元気な時には家族と楽しんだりと長い目で病気とつきあってくださいお大事に59歳Marimohizukiより😊
私も病名は違いますが 難病です いまはまだ治療法はありません 病気も進行してます いろんな所に出る難病なので 通院 検査 手術 入院いろいろ忙しいです まだ結果は出てませんが お互いがんばりましょう ちなみに 神経線維腫症という難病です
パパさん大丈夫ですか?😢
お大事にだいしょうでしたか?
これからまだ頑張っていきます🥹
パパさん大丈夫ですか?えにしくん、いとちゃん心配ですね。お大事にしてください
子供と同じです!子供はベーチェットなんです😢
緊急入院してたんですね😭とりあえず、退院できてよかったです❗️動画投稿は、無理をせずにかえるファミリーのペースでして下さい🙇♂️大学病院の結果が気になります😭無事でありますように🙏🙇♂️
ありがとう‼️しっかり闘って伝えていくね🥹
私の母も膠原病になって今は安定してますが2ヶ月か3ヶ月に一回通院してます
お大事になさって下さい🙏わたしも同じ病気を疑われ検査しましたが違いましたパパさんも違いますように🙏
入院多いですねおだいじに😊
お大事になさってください。難病指定と指定難病は、言葉は似ていますが違います。自己免疫疾患は、ステロイド治療になるのかな
いつも応援してます(❁´ω`❁)パパさん大変ですね……次から次へと私も難病指定の治らない難治のウイリアムズ症候群と闘い知的障害とも闘い喘息も度々闘い扁桃腺炎とも度々闘い生きてますパパさん共に闘いましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧カエルファミリー大好きです(*'▽'*)♪はやく元気になりますように
かえるぱぱさんたいんおめでとうございます❤❤いとちゃんえにしくんだいじょうぶですか。🎉🎉
24時間テレビで見ましたが八代亜紀さんと同じですよね油断はせずに治療に専念出来ますように……また次の動画を楽しみにしています(*^^*)
もし難病なら難病認定の申請をしてください 認定されたら収入などにより違いますが限度額などがあります くわしくは先生などに聞いてくださいね
パパさん大丈夫ですか
大丈夫だよ!心配しないでね☺️
初めてコメントします(*^^*)私も難病指定の膠原病です。私も膠原病ってきいた時は真っ暗で笑えませんでした…。病名は違いますが、似たような病気です、、私も前向きに頑張れそうです✨
パパお大事に(*^_^*)
無理しないでください!自分のペースでいいので動画投稿などを頑張ってくださいm(_ _)mこれからも応援しております🎉!えにしくんといとちゃんも体に気おつけてね!
カエルさん。フリースタイルの岡橋です。同じすい炎仲間。早く元気になる事を祈っております。早く元気になって自宅呼べーーーーー‼️今回の宴会の会場はパパの家ですよ😃とにかく連絡お待ちしております。根性ーー
岡橋さん!検査がんばってきまーす!!!🏠も遊びきてくださーい♥
毎度毎度😂🐸パパ心配を家族そしてファンにさせて😢だけど💦いつも1番辛いのは🐸パパだょね😅ちゃんとわかってるからねっ(*^^*)🐸ママ、えにしくん、いとちゃんの為にも普段の生活気をつけてねっ。これからも応援ꉂꉂ📣してます🔥
私も膠原病疑われてました。
パパさんの体調の方が一番心配なので動画配信は無理しなくていいと思いますよ。まずはパパの体の事を大事にしてください。動画配信はいつでも出来るけど、パパさんの体は一つしかないので体を第一に考えてくださいね。
ありがとうございます!ゆっくりやっていきます🥹
毎度お騒がせしております。
今回は、まさかの病気の疑いが
発覚してしまいました。
これから色々と検査したり
どんな治療になるかわかりませんが
負けずに
闘っていきたいと思います。
でも、
退院後は
変わらず
家族で騒いでワイワイやってますので
ひとまずは
見守っていただけたら幸いです🙇♀️
大丈夫ですか😢
パパさん!お大事にしてください!健康なご飯をいっぱい食べて、いっぱい飲んで!健康になりましょう!
パパさん無理しないでゆっくり休んで下さい。
お大事に。
パパさんお大事にして下さい。
無理せずゆっくり休んでくださいね😊
かえるパパさん
お大事にしてください!
また元気に動画に出れるといいですね😊
ありがとー!
めっちゃ励みになる🥹
パパさんが緊急入院することを聞いたら悲しいですよねでもパパさんはいっつもお腹が痛いから入院しますよね😮😢パパさん頑張ってください😊私も応援しています📣🎉😊さあ頑張れ🎉
パパさん無理せずゆっくり休んでくださいね
お大事にしてください
大切な家族、皆んなが付いてます✨かえるパパさん頑張って下さいね💕
お父さんお大事に。
ありがと~!
パパさんゆっくり休んでください
パパさん無理しないでゆっくり休んでください
お大事にしてください😢
ありがとうございます🥹
パパさんお大事にしてください😃😊
ありがとうございます😊がんばるね‼️
パパさんお大事にしてください。
ありがと~!
ゆっくりがんばる💪
かえるパパ😢無理しないでくださいね😢かえるパパの笑顔が少なくて心配です😢テンパる気持ちもわかる!動画投稿もゆっくりでいいのでお身体大切にしてくださいね❤
過去動画観まくって待っときます😊
ある方を探してて、こちらに辿り着きました。
パパさん、無理なさらないでくださいね。
お大事に。
かえるパパ🐸無理しないでください。お大事に。
パパさん大丈夫?!みんなも大丈夫ですか?お大事に😢😢
パパさん
しっかり検査して貰ってくださいね。
どうぞお大事にしてくださいね❤
パパさんお大事に❤
かえるパパ、9月の検査頑張って✊
無理しないようにして下さいね🍀
パパさん大丈夫ですか????
ゆっくり休んでお大事になさってください これからも応援してます❤❤❤
かえるファミリーにはいつも笑顔をいただいてます💕🐸パパさん、笑いで不安を吹き飛ばしちゃお!応援してます。私もま〜きの、大好きなんで、うどんくんナイス👍😆
パパ、無理せんようにしてくださいね😊
パパさんが入院してだのをこの動画で初めて聞きました。
大変でした😢
家族と離れて生活が寂しかったですねぇ。
これからも体を大切にしてください😊
応援しています。
自分も昨年、検査したら難病指定された病気パーキンソン病(膠原病ではありません)にかかり現在も通院しています。
カエルパパさんの気持ち分かります。
カエルパパさん、お大事にして下さい。
カエルパパさんお大事にしてください✨😊
パパさん無理しないでね!
焦らずゆっくり!!
でも今年もプキフェスで会えたら嬉しいです。
これからも無理しない範囲でRUclips頑張ってください
健康を祈っています
かえるパパ大丈夫かな❓無理しないでお大事にしてね。
パパさん無理しないでください❤ゆっくり安んですください❤お大事にしてください❤
ありがと~!
頑張って治すね🥹
わぁ…すごく!大変な時に私コメントさせて頂いたりしてました🙏
パパさん!お身体一番ですからゆっくり検査し
休んでくださいね。
ママもお身体一番ですから無理なさらずです😢
無理しないてくださいね
お大事に
ありがと~!
頑張るね😊
今は膠原病専門病院が沢山あるからきっと大丈夫!パパちゃん頑張れ〜
パパが元気でいないと🥹💦🥹💦
なにしろ良く治して下さい✨🥰✨
ご自愛ください👍💞
お大事にしてください🏥
ゆっくり身体を治して!元気になって動画楽しみ待ってるよ😊
パパさんお大事になさってくださいね🥹
カエルパパ心配です😢頑張って治療して下さいまた元気なパパの姿見れること楽しみにしてます!治療頑張って下さい💪
パパさん大丈夫ですか?お体大事になさってください!RUclips含めSNSはゆっくりで大丈夫です!色々大変だと思いますがご自身のこと最優先に!元気になられること祈っています!
大丈夫だよ。カエルパパさん治ったら元気な動画撮って❤
お大事にしてください😌💗🍀
ありがと〜♥♥♥しっかり治すね♡
かえるパパさん大変ですね
お大事になさって下さい
ありがと~!
無理せずがんばるね😊
カエルの子カエルのパパさんまた入院ですね。早く良くなりますように、お大事にしてください。
こんばんわ🤠
パパさん大丈夫ですか😭
本当に無理だけはしないでください🥺
休めるときはゆっくり
休んでください🥺
お大事に
いつも楽しく見させていただいてます。
自分も難病の紫斑病です。自分の体が血小板を攻撃して人より数値が低いですが治療することなく年1回の検査で元気に過ごしています。
ご家族で心配かもですが、大丈夫だと信じてます😊
私の母も膠原病でした。
膠原病の中でも全身性エリテマトーデスと言う指定難病でした。紫外線にあまり当たらない方がいいとか、薬は沢山飲んでいましたが日常生活は何も不自由なく過ごせていました。指定難病と聞くと不安な事もあると思いますが、いつも明るく元気なパパさんなら全然大丈夫ですよ。元気すぎて余り無理はしないで下さいね。
いつも動画楽しませていただいています。パパさん体調気をつけてくださいね。😢私、膠原病科に、かかってるんで、不安な気持ちわかります。ママさんもいとちゃんもえにしくんもパパさんも体調など気をつけてください。
夜分夜分、遅くなりましたが
最近では、この激暑さ暑さ🥵で、突然の、お父様が、わけのわからない
病気での、入院生活でしたかァー😭😢
こんばんは🌛パパさん大変でしたね😀パパさんが入院していたとは知らずに、どうしたのかな❓と思ってました。9月の検査頑張って下さいね😀
最近カエルのコはカエルchめっちゃハマってて色んな動画見てたから途中で止まった時に『あれ?どうしたんだろう』って思ったけどこの動画みて心配と安心の感情になった笑かえるパパさん無理のないように頑張ってください🔥💪いつも見て応援してます!✊🏻❤️🔥
パパさん膵炎かなんて思いませんよ!自分いつもカエルパパさんがでてない時ずっと不安でなんかあったのかなと思って心配してました!😊お大事に!😊
私も、7年前に膠原病と診断され現在も治療しています。
診断されてから入院もしましたが、発症してからも仕事に行っています。
早め早めの治療で、周りの助けをかりながら日常生活が送れています。
結果が出るまでは心配だと思いますが医学も進歩しているので。
パパさん、ゆっくり過ごして下さい。
私の父も膠原病でずっと薬を飲んでいます。10年以上の付き合いで難病指定されています。働き盛りの40代で発症したような気がします。当時は辛そうでしたが、今は普通の生活をしています。
家族のために自分自身のために検査頑張ってください。
皆さん、初めまして登録はしていたのですがコメントは今回初めてしました。
パパさん10日間入院大変でしたね。少し痩せられましたがお元気なので良かったです。
パパさんが膠原病ではないかとの事でしたが9月に大学病院で徹底的に検査して膠原病ではないと結果が出る事を願っています。
心配だと思いますが、パパさんが元気で家族の皆さんも明るくなれるので、今はまだ夏休みなので皆さんと楽しい時間を過ごし下さいパパさんの笑顔は素敵なので笑顔でいてください。😊😊😊😊😊🙋
パパさんもママさんも子供達も不安だろうけど、パパさん無理はしないようにして下さいネ。
お大事にしてください!
またまた、
帰るさんは、誰かが、入院生活や、入退院の、繰り返しは、かなり、大変ですね。😢😮まあー😭、余り、無理を、しないで
ください😊😂
うちの家族にももう25年ほど膠原病患っている家族いますが、お薬など飲んで元気に変わらず暮らしてます!パパさんもママさんも心配だろうけど頑張ってください。
一生懸命に明るく伝えているカエルパパ&ママにエールを送ります。我が家の母も膠原病からの間質性肺炎です。
パパさん、fightです。
無理しないでください😭 ママさん、えにくん、いとちゃんも無理しないでね!
家族2人が膠原病ですが薬は飲んでいるものの家で普通に暮らせています、ママもパパも不安かと思いますがあまり気負いせず、膠原病でも明るく楽しく暮らせている家族がここに居ますので大丈夫かと思います☺️
ありがとうございます😭
大学病院でしっかりみてもらいます❤️
気持ちが楽になりました😊
お大事になさってください。
ありがと~!
ゆっくり治すね🥹
@@kaerunoko39 さん
少しだけ参考に
祖母が膵炎を患ってたかはわからないですが
わたしの父方祖母が膠原病でした
確か薬飲んで通院しつつ日常生活を送ってました
カエルパパさんバリバリにお若いので
ご無理なさらずにゆっくり向き合って下さいねー
あと
台風大丈夫ですか?
私の祖母も膠原病で今年2月に亡くなったのですが10年弱、病気と闘って生活していました。体調良い時はテレビやRUclips見て笑ったりしていました。無理だけはせずゆっくり休んで下さいね。
私もカエルパパさんと病気の名前は違いますが甲状腺機能亢進症といってバセト病の1歩手前の病気を18歳の時発症して55歳になった現在も通院して薬を服用してます。治る人は治るみたいですがどうやら私は持続性みたいで一生この病気とお付き合いです。もう37年になります。カエルパパさんも食生活にも気をつけて薬を飲んでいれば大丈夫なのであとは無理せず休める時はゆっくり休んでください。
お大事にしてくださいね。
お父さんお大事にしてください…
😢
ありがとう!お父さん頑張る💪
パパさん本当に大変ですけどいつもの明るいパパさんでいて下さいね!!病気とか関係なくカエルファミリーを応援しています!!
ありがとうございます🥹
心強いです😢
私も日本人の女性には非常に珍しい膠原病の一種を持っています。強直性脊椎炎の疑いが濃厚で定期的に検査をし薬も飲んでいます。私は骨を自分の免疫が攻撃してしまってるわけです😢自分で自分を傷つけるなんとも厄介な病気ですよね。膠原病は。
あちこちに軽い合併症があります。
お互い頑張りましょう‼️
パパさん大丈夫ですか⁉️
いととゃん、えにしくん、ママさんもお大事に
皆さんこれからは、健康に良い体にしてください
カエルパパさん、カエルママさん、いとちゃん、えにし君、こんばんは、ビックリ、😳カエルパパさん、入院体大事にして下さい。
パパさん♡
あんまり無理せず、検査ファイトです!
うちの旦那の、おばぁちゃんが、膠原病なのですが、今は元気に、痛みと戦いながら
生活してます☝️きっとパパさんも大丈夫☺️
東京から、応援してます💪
ママさんも無理せず、ワンオペ育児頑張りましょ💪
ありがとー!
励みになるー🥹🥹🥹
パパさん大丈夫ですか⁉️えにしくん、いとちゃんは大丈夫ですか⁉️無理をしないでお大事にして下さい
ありがと!
えにいととも退院後いっぱい遊んでる😊
がんばるね🥹
@@kaerunoko39 うどんちゃん、テンちゃんも大きくなったね🐶
かえるぱぱさん🥹
辛そうですね…大変でしたね🥹😵
これからまた頑張って闘ってもらいます🥹
パパさん休めるときはしっかり休んで下さいね😰
叔母は自己免疫性肝炎を患っていて最近胆嚢に影響が出て摘出しました😢
今も体調は万全では無いものの自宅で過ごせています😌
叔母が言ってました『自己免疫疾患は怖いけど今の時間を大切に生きるって事を教えてくれたしなにより家族が支えてくれることのありがたみをしみじみ感じたよ。お医者様の指示に従ってちゃんと定期的に通院検査して規則正しい生活と3食きちんと食べる事が大事だよ。』と😊
えにしくんやいとちゃんと過ごせる時間を大切にママさんと寄り添って穏やかに過ごすことが一番のお薬だと思います😊
治療頑張られて下さいね応援しています🙌
今晩は、私も難病で治療中です。成人スティル病という、指定難病です。難病と診断されて、3年通院と飲み薬を続けています。
パパさんも、きっと大丈夫です😊
パパ〜
私も自己免疫疾患IgG4関連疾患と言う病気で
膵炎も何度も患ってます
辛い時 大変な時も多々ありますが
美味しく食べたり笑ったりも出来てるよー
頑張りましょうね
病名は違いますが、私もクローン病という指定難病です。
1、2ヶ月1回今は、大学病院に通院してます。たまに皮下注射を打って治療したり、飲み薬飲んだりしてます。私の難病は、治療で症状が治まって寛解してるけど、再燃したりもするけど、以前と変わらない生活出来ています。
大学病院に入院して、検査頑張ってください
結果がどうか、まだ分からないけど、もし難病だったとしても治療して以前と変わらない生活が送れると思うし無理せずにゆっくり休んでください
お大事にしてください
初コメ失礼します。
私の祖母も膠原病になりました。
最後は膠原病の合併症で亡くなってしまいました。やっぱり闘病期間は私たち家族としても不安な日々ばかり送っていましたが
一生懸命治療を頑張って受けてる祖母の姿に涙が止まらなかった事を覚えています。
膠原病ではないと祈ることしか出来ませんが、自分のペースでゆっくりでいいので頑張ってください!応援しています!
職場にも26歳でいますが、最初は18歳の時2ヶ月高熱が出て検査したら膠原病だとわかったそうです
普段は元気に働いていますが突然熱が出たり肝臓の数値が悪くなってしまったりしています若い男の子です
症状は違いますが、突然悪くなったりするのでそんな時はゆっくり休んで元気な時には家族と楽しんだりと長い目で病気とつきあってください
お大事に
59歳Marimohizukiより😊
私も病名は違いますが 難病です いまはまだ治療法はありません 病気も進行してます いろんな所に出る難病なので 通院 検査 手術 入院いろいろ忙しいです まだ結果は出てませんが お互いがんばりましょう ちなみに 神経線維腫症という難病です
パパさん大丈夫ですか?😢
お大事にだいしょうでしたか?
これからまだ頑張っていきます🥹
パパさん大丈夫ですか?えにしくん、いとちゃん心配ですね。お大事にしてください
子供と同じです!子供はベーチェットなんです😢
緊急入院してたんですね😭
とりあえず、退院できてよかったです❗️
動画投稿は、無理をせずに
かえるファミリーのペースでして下さい🙇♂️
大学病院の結果が気になります😭
無事でありますように🙏🙇♂️
ありがとう‼️
しっかり闘って伝えていくね🥹
私の母も膠原病になって今は安定してますが2ヶ月か3ヶ月に一回通院してます
お大事になさって下さい🙏わたしも同じ病気を疑われ検査しましたが違いましたパパさんも違いますように🙏
入院多いですねおだいじに😊
お大事になさってください。
難病指定と指定難病は、言葉は似ていますが違います。
自己免疫疾患は、ステロイド治療になるのかな
いつも応援してます(❁´ω`❁)
パパさん大変ですね……
次から次へと
私も難病指定の治らない難治のウイリアムズ症候群と闘い知的障害とも闘い喘息も度々闘い扁桃腺炎とも度々闘い生きてます
パパさん共に闘いましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
カエルファミリー大好きです(*'▽'*)♪
はやく元気になりますように
かえるぱぱさんたいんおめでとうございます❤❤いとちゃんえにしくんだいじょうぶですか。🎉🎉
24時間テレビで見ましたが
八代亜紀さんと同じですよね
油断はせずに治療に専念出来ますように……
また次の動画を楽しみにしています(*^^*)
もし難病なら難病認定の申請をしてください 認定されたら収入などにより違いますが限度額などがあります くわしくは先生などに聞いてくださいね
パパさん大丈夫ですか
大丈夫だよ!心配しないでね☺️
初めてコメントします(*^^*)
私も難病指定の膠原病です。
私も膠原病ってきいた時は真っ暗で笑えませんでした…。
病名は違いますが、似たような病気です、、私も前向きに頑張れそうです✨
パパお大事に(*^_^*)
無理しないでください!
自分のペースでいいので動画投稿などを頑張ってくださいm(_ _)m
これからも応援しております🎉!
えにしくんといとちゃんも
体に気おつけてね!
カエルさん。フリースタイルの岡橋です。
同じすい炎仲間。早く元気になる事を祈っております。
早く元気になって自宅呼べーーーーー‼️今回の宴会の会場はパパの家ですよ😃とにかく連絡お待ちしております。根性ーー
岡橋さん!検査がんばってきまーす!!!🏠も遊びきてくださーい♥
毎度毎度😂🐸パパ心配を家族そしてファンにさせて😢だけど💦いつも1番辛いのは🐸パパだょね😅
ちゃんとわかってるからねっ(*^^*)
🐸ママ、えにしくん、いとちゃんの為にも普段の生活気をつけてねっ。これからも応援ꉂꉂ📣してます🔥
私も膠原病疑われてました。
パパさんの体調の方が一番心配なので動画配信は無理しなくていいと思いますよ。
まずはパパの体の事を大事にしてください。
動画配信はいつでも出来るけど、パパさんの体は一つしかないので体を第一に考えてくださいね。
ありがとうございます!
ゆっくりやっていきます🥹